2020/05/26

MoneyProレビューその2:
カテゴリーと口座の設定

_(前回の記事はこちら)今回はMoneyProレビュー第2弾としてカテゴリーと口座の設定について解説します。


4.MoneyProのカテゴリー構成

(1)初期状態はこうなっている

_MoneyProのデフォルトのカテゴリー構成を↓に示します。元々iOS・Mac用のアプリであったためiTunesがデフォルトで設定されているのが面白いです。しかし…コイツは突っ込みどころ満載です。外食費はあるのに食費が無いわ、衣類費や教育費にサブカテゴリが全く設定されていないわ…筆者が酷評してやまないMoneytreeのカテゴリ構成に匹敵します。カスタマイズは自由自在にできるのが救いですな。

MoneyProのカテゴリー構成

(2)カテゴリーのカスタマイズ方法

_というわけで、MoneyProをインストールした後の初回起動で行うべきはカテゴリーの設定です。ウィンドウの左上部のメニューボタンから↓のように操作します。

MoneyProのカテゴリーを設定する

_↓支出カテゴリーの設定画面です。MoneyProは、何か操作をするときには必ずこのようなダイアログが出現して、その中で弄るようになっています。つまり、このダイアログはスマートフォンの画面そのものなのです。ダイアログの外をクリックすると、それまでの操作は全て無かったことになってダイアログから抜けてしまいますので注意して下さい。

_ダイアログ内のカテゴリーのアイコンを叩くと、

  • カテゴリーにサブカテゴリーがある場合→サブカテゴリーをカスタマイズする画面に移行する
  • カテゴリーにサブカテゴリーがない場合→当該のカテゴリーの名称とアイコンを変更する画面に移行する

_このように動作します。…となると、サブカテゴリーの無いカテゴリー(ここではAとしておきます)に、新たにサブカテゴリー(同B)を設定するにはどうすればいいのだ?_という疑問が湧いてきます。これはちょっとした工夫が必要で、↓の画面でカテゴリーBを新たに追加し、カテゴリーAの上にBのアイコンをドラッグしてBをAのサブカテゴリーにする、という操作をしなければなりません。

MoneyProのカテゴリーを設定する2

_ここで注意点ですが…例えばカテゴリーA=「食費」の下にサブカテゴリーB=「酒」を設定したい場合、サブカテゴリーBの名称は「食費/酒」のようにすることをお奨めします。これは、MoneyProからエクスポートされるファイルには、サブカテゴリーが無い場合はカテゴリー名が、そうでない場合はサブカテゴリー名が入るようになっていて、MFFマクロを使用してMoneyProのデータを他の家計簿アプリ向けに変換する際に、サブカテゴリーの上位のカテゴリーが判るようにしておく必要があるためです。

5.MoneyProに口座を設定する

_カテゴリーを設定したら、次に口座を設定します。画面左側の4つのアイコンのうち【残高】を叩いてから【編集】を叩くと口座設定モードに入ります。画面右上の【追加】を叩くと口座を追加できます。

MoneyProに口座を設定する

_↓「支払い口座」の設定ダイアログです。

  • アイコンを叩けば、前述したアイコンセレクタで変更できます。
  • 【残高】欄は、入力した日付・時刻における残高を入力します。

_【照合】のスイッチをONにすると、その下に【自動清算済み】のスイッチが出現します。このように、MoneyProはある操作をしないとその先の選択肢を表示しない、といったUIが多く採用されており、機能の全貌を把握しにくいという難点があります(無用にユーザーを困惑させないというメリットはありますけどね)。

_なお、この【照合】スイッチの効能については別途解説しますが、当Blogの目標である「マスターマネー的運用」には不要なのでOFFにしておいて大丈夫です。

MoneyProの口座に照合機能を設定

_↓クレジットカードを追加するダイアログです。【限度額】の入力欄はクレジットカードの利用限度額、【借入金】の入力欄は、現時点におけるクレジットカードの利用残高を入力します。共に、判らなければ0のままとしておいても支障はありません。

MoneyProにクレジットカード口座を設定する

_ところで、MoneyProには残高画面において口座を非表示にする機能があります。それはどこにあるのかというと…何と、口座を削除しようとしたときに初めて出現するのです↓。【隠す】ボタンを叩くと、その後は編集モードにおいてのみ(グレーの文字で)表示されるようになります。

MoneyProの口座を非表示にする

MoneyPro試用レビュー、次回は入力UIをご紹介します→

注目の記事

家計簿アプリとデータをやりとりする際のファイル形式のまとめ

_今回の主題は…家計簿アプリとデータをやりとりするときに使用するファイルの形式について、です。筆者がこれまで MFFマクロ に対応させてきた家計簿アプリは27種類(Money通帳とあっと家計簿は別カウント)。まず、家計簿アプリからエクスポートする方向では↓のようになります。...

最近の人気トップ3