2022/12/31

Money通帳・あっと家計簿のバージョンアップについて

 _WindowsPC向け家計簿ソフト「Money通帳」(フリーウェア版)と「あっと家計簿」(シェアウェア版)のバージョンアップが2022年12月に行われました。公式サイトの告知は以下のリンク先を参照してください。

_バージョンアップの内容ですが、両方ともに、軽微なバグ修正・機能改善のほか「電子明細ファイルのインポート機能を改良しました」とあります。つまりOFXファイルのインポート機能(2020/08/20 Money通帳・あっと家計簿にOFXファイルでデータをインポートする 参照)に改良があったとのことなのですが、ちょ~っと試してみたところどこがどう改良されたのはよく判りませんでした。

_当BlogではMoney通帳・あっと家計簿へのOFXでのデータインポートはお勧めしておりませんでしたが(2020/08/25 Money通帳・あっと家計簿の運用に関するまとめ 参照)、それをひっくり返すほどの機能増強は無かったということです。

_しかし、それでもPC家計簿ソフトのアップデートが継続されているのは喜ばしきことです。2022年の大晦日にささやかな朗報をお届けできました。では、皆様良いお年をお迎えください。

2022/12/17

てきぱき家計簿マム10のアップデートは絶対に適用してください

←てきぱき家計簿マム10関連の前回記事


_WindowsPC向け家計簿ソフト「てきぱき家計簿マム10」は、ユーザー向けメールマガジンによれば

>11月22日(火)から開始した「家計簿マム10 先行ダウンロード販売」では、
>初日からたくさんのご購入をいただき、誠にありがとうございました!

_とのことで、それに伴ってバグ報告も多く寄せられているようでして、早速アップデートが行われています(2022/12/17現在でVersion10.0.0016となります)「家計簿マム10 アップデートのご案内」を参照してください。体験版にも適用されます。

_前回の2022/12/04てきぱき家計簿マム10にCSVファイルのデータをインポートする方法を解説しちゃいます では、「マム10は口座振替取引を自動認識できないので、転記の際にユーザーが振替取引の振替元口座を指定しなければならない」と申し上げましたが、この問題も解消されております。これ、かなり重要な修正なのに、なぜか公式サイトでは修正項目に挙げていないんですよね…

_ま、とにかく喜ばしいことではあります。マム10のユーザーの皆さんには必ずアップデートを適用されたく。

2022/12/04

てきぱき家計簿マム10にCSVファイルのデータをインポートする方法を解説しちゃいます(追記あり)

てきぱき家計簿マム10 前回の記事


_2022/11/23 【速報】てきぱき家計簿マム10はCSVファイルのデータインポートができるようになりました【朗報】 に対応したMFFマクロV2.41を活用して、他の家計簿アプリで作成した取引データをマム10にインポートする方法を解説します。

1.マム10へのインポートにはACFが必須

_マム10は、CSVファイルに費目が書き込んであればインポート時にそのまま認識できるようになっております。しかし、マム10に登録されていない費目に対しては、ユーザーがひとつひとつ既存の費目に割り付けなければならず、しかもその際には学習機能なんてものはありません。口座名にしても同様です。

_つまり、インポートする前に、データの費目・口座名をマム10に設定済みのものに整えておく必要があります。その作業を支援するのがMFFマクロの特徴的な機能であるACF(Account and Category Fixer)です。その詳細は固定ページ「ACF(費目・口座変換支援)機能の動作と操作法」に解説してありますが、今回の記事でも大枠をご紹介したいと思います。

_マム10のデフォルトの費目構成は2020/05/12 てきぱき家計簿マム9 レビューその1:費目構成 で解説しているとおりで、最も使用されるであろう「一般家庭(標準)」は↓のようになっています。今回は、この費目構成のままでインポート作業を進めることにしましょう。 

てきぱき家計簿マムの「一般家庭(標準)」の費目構成

2022/12/03

らくな家計簿に新PC家計簿機能が登場

 先日、らくな家計簿のAndroidアプリを開いたらVersion4.6.28に更新され、↓のような表示が出ました。

らくな家計簿アプリを開いたらいきなり出てきた

 らくな家計簿には、従来から、スマホをWebサーバとして、同じ無線LANネットワークに存在するPCのブラウザによりスマホ内の家計簿データを直接閲覧する「PC家計簿」機能がありました(2020/12/06 らくな家計簿のPC家計簿機能は有料ながら残念なところも 参照)。今回、家計簿データをサーバーに保持し、そのデータにPCの専用アプリでアクセスする「新PC家計簿」サービスが開始されましたので、概要をご紹介します。

2022/12/01

MFFマクロV2.41公開 てきぱき家計簿マム10へのCSVファイルインポートに対応

_MFFマクロ Version2.41の旧版に対する変更点は以下のとおりです。

1.てきぱき家計簿マム10のCSVファイルインポート機能に対応

 2022/11/23【速報】てきぱき家計簿マム10はCSVファイルのデータインポートができるようになりました【朗報】に対応したCSVファイルを出力する機能を新設しました。詳細はいずれ解説します。

2.らくな家計簿の新PC家計簿から出力したデータファイルに対応

 こちらはまだ当Blogではご紹介しておりませんでしたが、らくな家計簿のPC家計簿機能がリニューアルされた(旧版に関する記事はこちら)に伴い、新PC家計簿から出力されるExcelファイルの中身が従来と微妙に異なっているため、新たに対応しました。こちらも詳細はいずれそのうち解説します。

3.かけ~ぼ からバックアップ出力したcashbook_all.csvを変換する際にコンパイルエラーが発生する場合があったのを修正

 2020/09/27「かけ~ぼ」V1.52以降のデータを他の家計簿アプリ向けに変換する(前篇)について、読者の方からMFFマクロ動作時にコンパイルエラーが発生する旨をお知らせいただきまして対応しました。原因は、筆者が手を抜いてマクロプログラムをExcelの「マクロの記録」から得た際に、未公開の仕様に基づくパラメータが含まれており、それがコンパイルエラーを誘発していた、というものです。


 以上の変更により、動作概念図も新しくしました↓。

    MFFマクロV2.41の動作概念図

    _ソースリストと導入方法はこちらのページ、導入済のマクロプログラムの更新方法はこちらのページをご覧ください。

    注目の記事

    家計簿アプリとデータをやりとりする際のファイル形式のまとめ

    _今回の主題は…家計簿アプリとデータをやりとりするときに使用するファイルの形式について、です。筆者がこれまで MFFマクロ に対応させてきた家計簿アプリは27種類(Money通帳とあっと家計簿は別カウント)。まず、家計簿アプリからエクスポートする方向では↓のようになります。...

    最近の人気トップ3