2020/09/05

Moneylookの機能整備が停滞…?

_2020/06/07「新Moneylookの現状はアレですが将来に期待しましょう」で、MoneylookのFAQ欄に

  • 口座情報のExcel出力機能(7月予定)
  • 定期預金などの預かり明細取得機能(7月予定)
  • 証券、クレジットカード等の移行(8月予定)

_…とある、と申し述べましたところ、9月に入ってもこれらが実装された気配がありません。それどころか、この記載がサイトから見当たらなくなっております。

_銀行のオープンAPIへの対応はちまちまと継続されているようですが、ログイン後のサイトのトップページに表示される8/13付の「お知らせ」を見るに、どうも法人口座への対応や有料化等を優先ように方針を変えたのではないか、と思われます。

_Moneylook運営サイドの方針はそれで良いとして、上記の対応予定がどうなったのか、はアナウンスが必要でしょう。その内容次第で、ユーザーはMoneylookに対する態度を決めねばなりませんから。


 

注目の記事

家計簿アプリとデータをやりとりするファイル形式のまとめ(第二版)

 二年前の2022/03/14 家計簿アプリとデータをやりとりする際のファイル形式のまとめ でご紹介した情報をアップデートしました。 1.家計簿アプリからエクスポートされるファイルの形式一覧 2.家計簿アプリへインポートするファイルの形式一覧 ...

最近の人気トップ3