2025/07/15

楽天家計簿その後

 2024/04/19 楽天家計簿がいきなり出現 のその後の動向についてです。

 公式サイトを見ますと、証券会社との連携機能(2024年7月)、Android版リリース(2025年4月)といった公約は既に果たされています。

 また、家計簿アプリとして重要な「振替取引のサポート」(2025年7月)が実装されています。当Blogでさんざん申し上げておりますように、家計簿アプリにおける振替取引機能というのはかなり実装が難しいので、楽天グループのこのアプリに対する意欲は本物なのだろうな、という気がします。少なくとも、LINE家計簿(←当Blogの関連記事群)のような竜頭蛇尾にはならないでしょう。

 今後は、有料(プレミアム)プランの導入が年内に予定されています。このアプリの詳細はいずれそのうち取り上げたいと思います(要するに予定は未定)

0 件のコメント:

注目の記事

家計簿アプリとデータをやりとりするファイル形式のまとめ(第二版)

 二年前の2022/03/14 家計簿アプリとデータをやりとりする際のファイル形式のまとめ でご紹介した情報をアップデートしました。 1.家計簿アプリからエクスポートされるファイルの形式一覧 2.家計簿アプリへインポートするファイルの形式一覧 ...

最近の人気トップ3