たこぶつの家計簿アプリ研究所@takobutsu2 にて、当Blogの更新情報と、ここに掲載するほどでもない情報や雑感等を呟きます(Bloggerは記事をアップするハードルが高いので…)。筆者へのお問い合わせやご要望等は引き続き当Blogの連絡フォームからお願いします。
オンライン家計簿サービス(マネーフォワードME・Zaim・Moneytree・オンライン家計簿うきうき・MoneyLink・kakei+・マムクラウド家計簿)、スマートフォン用家計簿アプリ(おカネレコ・かけ~ぼ・貯まる家計簿・らくな家計簿・Dr.Wallet・Clev家計簿・DARUMA家計簿・家計簿カケイ・OsidOri・毎日家計簿・シンプル家計簿MoneyNote・Money+・スマートレシート・Recemaruレシマル・超簡単家計簿・まねーぼ)、PC用家計簿ソフト(マイクロソフトマネー・マスターマネー・Money通帳/あっと家計簿・がまぐち君・うきうき家計簿・てきぱき家計簿マム・Money Pro・GnuCash・ファイナンシャルプランナーが作った家計簿・ゆう子の家計簿・「家計簿,出納簿ひかる」・Let's家計簿)の間で相互にデータを変換する方法を研究するブログです。
2022/08/28
注目の記事
家計簿アプリとデータをやりとりするファイル形式のまとめ(第二版)
二年前の2022/03/14 家計簿アプリとデータをやりとりする際のファイル形式のまとめ でご紹介した情報をアップデートしました。 1.家計簿アプリからエクスポートされるファイルの形式一覧 2.家計簿アプリへインポートするファイルの形式一覧 ...
最近の人気トップ3
-
長らくお待たせしました。 MFFマクロV2.70 を公開します。 ソースリストはこちらから。 今回の新版で新たにデータ変換ができるようになる家計簿ソフト/アプリは有りません。が 2025/02/18 MFFマクロの大きな仕様変更について で予告しましたように、MFF形式デー...
-
2025/03/29 MFFマクロV2.70ついに登場 の記事で、 MFF形式 データで負の金額を取り扱えるようにした「MFFマクロV2.70」を公開しました。それに伴い、過去の記事で、MFFマクロの MFF形式→家計簿アプリ 方向のデータ変換処理の概要を示し...
-
2025/02/26 MFFマクロV2.70改修の進捗状況 の続報です。正直なところを申し上げますと、「かけ~ぼ」への対応に非常に手間取っております。 「かけ~ぼ」は2020年8月にV1.52.0に更新され、その際にバックアップ機能で"出力"するファイ...