2021/07/08

家計簿カケイのレビューはまずカテゴリ構成から

 _前回の記事で予告しました「家計簿カケイ」のレビューを連載でお届けします。

1.カテゴリ構成

_家計簿カケイでは費目のことをカテゴリと呼びます。そのデフォルトの構成は以下のとおり。カテゴリの下位にサブカテゴリを有する二階層構造となっています。

_また、カケイは複数の家計簿を管理できます。似たような機能を持っている家計簿アプリとして「かけ~ぼ」が思い浮かびますが、そちらとは意味あいがかなり違っていて2020/06/01「誰も教えてくれない「かけ~ぼ」での家計管理法(前篇)」参照)、カケイではカテゴリを家計簿ごとに 表示/非表示 を選択する方式を採っています。

家計簿カケイのカテゴリ構成

_カスタマイズ↓は、追加/削除、表示化/非表示化、サブカテゴリへの降格/カテゴリへの昇格、順序変更が可能です。相当な高機能と言えます。

カケイのカテゴリ設定画面

2.入力時のユーザーインターフェース

_カケイは、まずカテゴリを選択してから、必要事項を選択・入力していくという手順になっています。日時は、入力操作を開始した時点がデフォルトであり、Androidの標準UIで変更できます。選択したカテゴリも後で変更可能です。

_自由記入欄は 店名/場所 と メモ の2箇所があり、それぞれ、入力中に、過去に入力した内容が選択肢として表示されるようになっています。これはかなり便利です(スクリーンショットが撮れない!)

_当Blogとしては、店名/場所欄に店名、メモ欄に 品名※備考 という具合に入力することをお奨めします

カケイの入力UI

_また、入力したデータを確認するには↑⑦のカレンダー画面でリスト表示を選択します。ただし、この画面ではどの口座から支出しているかが判らないのがちょっとした難点です。データの修正は、当該の取引データをタップすれば削除を含めた操作が可能です。


次回に続きます→

0 件のコメント:

注目の記事

家計簿アプリとデータをやりとりする際のファイル形式のまとめ

_今回の主題は…家計簿アプリとデータをやりとりするときに使用するファイルの形式について、です。筆者がこれまで MFFマクロ に対応させてきた家計簿アプリは27種類(Money通帳とあっと家計簿は別カウント)。まず、家計簿アプリからエクスポートする方向では↓のようになります。...

最近の人気トップ3