2022/05/04

「ゆう子の家計簿」の口座と費目を調査する

 ←前回の記事:MFFマクロV2.36公開「ゆう子の家計簿」との入出力に対応しました


_今回は、PC家計簿「ゆう子の家計簿」の家計簿ソフトとしての基本的な事柄、すなわち日付関係の設定項目と、口座種別、費目構成をご紹介します。

1.日付に関する設定項目

_「ゆう子の家計簿」は、家計管理に必要な日付に関しては↓のように設定できます。率直に言えばかなり高機能です。

ゆう子の家計簿の基本情報設定

2.口座管理

_「ゆう子の家計簿」で管理できる口座数は30。種類は

  • 銀行・郵貯
  • クレジットカード
  • 定期預金
  • 株券・債権
  • 金券
  • 固定資産

_があり、口座間振替も記帳できます。電子マネーが無いのは元々1995年の製品ですから仕方が無く、「金券」を使うことになるでしょう。ちなみにJR東日本がイオカード(知ってます?)を導入したのが1991年ですが、このころは市中で電子マネー的に使える機能はもちろん無かったのです。

_なお、クレジットカードによる「金券」へのチャージは「口座間振替」で記帳できます。

_初期状態(正確には「ゆう子の家計簿」を初めて使う場面でのサンプル)では以下のように設定されています。

  • 00 現  金(現金)
  • 01 銀行1(銀行・郵貯)
  • 16 クレジットカード1(クレジットカード)
  • 22 スマホ決済1(銀行・郵貯)
  • 30 一時小計(金券)

_口座の設定は、上部のメニュータブの【設定】>【口座・初期残高設定】で出現する↓のダイアログ内で操作します。口座名は、全角6文字まででかなり少なく、機能上の難点と言えます。口座に初期残高を設定する機能があり、前述の基本情報設定において設定した「家計簿データの開始年・月」の1日(ついたち)時点の残高を入力します。

ゆう子の家計簿の口座・初期残高設定

_↑の画面の【口座の詳細設定】ボタンを叩くと、もう少し詳しい設定ができます。↓は「銀行・郵貯」の設定例です。

ゆう子の家計簿の口座詳細設定

_↓はクレジットカードの詳細設定です。締切り日・支払い日・支払い口座等を設定することで、クレジットカードの利用に対する銀行口座からの引落しの取引データが自動作成されます。この動作を避けるには、クレジットカードも「銀行・郵貯」の口座として登録する方法があります。

ゆう子の家計簿のクレジットの詳細設定

3.費目構成と取引種別

_「ゆう子の家計簿」の費目構成は、支出項目24個、収入項目8個までとなっており、各項目について内訳30個、さらに、その30個の内訳に対してそれぞれ紐付く「備考」を20個まで設定可能です。つまり、ゆう子の家計簿は、項目>内訳>備考 という3階層の構成となっていますが、普段使う分には項目>内訳の二階層だと考えていて差し支えありません。

_ちなみに「ゆう子の家計簿」は内部処理で使うコード番号が公開されており、PDFのマニュアルの59Pではこのようになっています。

  • 支出項目1~24
  • 口座項目26~28
    • 26 預金預け入れ
    • 27 預金引き出し
    • 28 口座間振替→「内訳欄」が振替先口座名になる
  • 収入項目31~38

_すなわち、上記↑が「ゆう子の家計簿」の取引種別をも示しているわけです。

_なお、カスタマイズ画面は、↓のように固定された欄にユーザーが自由入力する形になっています。順序変更などの操作はできませんので、事前にExcel等を使って費目構成をよく検討しておき、そこからコピペするというような使い方をお奨めします。

ゆう子の家計簿の項目・内訳・備考の設定

_初期状態の費目構成は↓のようになっています。父母に子供二人の家庭が想定されているようです。内訳のところに入っている数字はコード番号であり、ゆう子の家計簿はコード入力を強く意識して作られていることが判ります。

ゆう子の家計簿の費目の初期設定

_なお、この費目構成はあくまで「サンプル」であり、インストール直後の、「ゆう子の家計簿」に家計簿データが何も無い状態から作業を始めた場合にのみ適用されます。↓はインストール直後の初使用の際に表示されるダイアログです。別の家計簿データを新規に造る際には、口座および費目は空の状態になりますので、この点にはくれぐれもご注意ありたく。

ゆう子の家計簿をインストールした直後のダイアログ

次回:「ゆう子の家計簿」へのデータのインポート方法について→

注目の記事

家計簿アプリとデータをやりとりするファイル形式のまとめ(第二版)

 二年前の2022/03/14 家計簿アプリとデータをやりとりする際のファイル形式のまとめ でご紹介した情報をアップデートしました。 1.家計簿アプリからエクスポートされるファイルの形式一覧 2.家計簿アプリへインポートするファイルの形式一覧 ...

最近の人気トップ3