2022/01/29

マネーフォワードMEを見ていると株価下落による資産の目減りを給与で補っているようで労働意欲が削がれる件

 _コロナ渦が続き、経済状況があまりよろしくない方向に進んでいることで株価が下落しております。マネーフォワードMEのWeb版はトップ画面で資産額の推移がグラフ表示される2020/07/18 マネーフォワードMEはまずUIから語りましょう参照)ので、その状況から目を背けるわけにはいきません。

_で、そこへ給料日がやってきて、資産額は以前に目にしていたレベルに戻るわけですが…これじゃいったい何のために働いているんだ…という気分にさせられますな。

_ちなみに、資産額の日推移をグラフ表示する機能を実装している家計簿アプリ(特にオンライン系)は筆者の知る限りではマネーフォワードMEのみです。一昨年の7月にマネーフォワードMEがWeb版をリニューアルした際には、トップ画面のグラフが単線表示となり、資産構成割合(ポートフォリオ)が判らなくなるという改悪が行われるところでした。このリニューアルはユーザーの反発を食らってロールバックされるという結末を迎えましたが…

_相場が下落する場面では資産構成がボヤけて表示される、という精神衛生維持のための機能を提供しても良いかもしれません(泣)。

注目の記事

家計簿アプリとデータをやりとりする際のファイル形式のまとめ

_今回の主題は…家計簿アプリとデータをやりとりするときに使用するファイルの形式について、です。筆者がこれまで MFFマクロ に対応させてきた家計簿アプリは27種類(Money通帳とあっと家計簿は別カウント)。まず、家計簿アプリからエクスポートする方向では↓のようになります。...

最近の人気トップ3